個別一括投稿
個別一括投稿は、それぞれの店舗に異なる内容の最新情報を一括投稿できる機能です。
1. ページを開く
- 左メニューの「投稿>投稿する」をクリックします。
- ページ右上の「個別一括投稿」をクリックします。

2. 一括投稿用のフォーマットをダウンロードする
- 一括投稿する店舗を選択します。
- ガイドラインに沿って一括投稿する画像をアップロードします。
- 投稿する画像に、既にアップロードされている外部の画像URLを使用することも可能です。その場合は画像をアップロードする必要はありません。ご使用になる画像URLをご用意ください。
- 「ダウンロード」をクリックして一括登録フォーマットをダウンロードします。

3. 一括投稿用のファイルを作成する
ダウンロードしたファイルを開く
画像をアップロードした場合:「アップロード画像」というシートがあります。このシートにアップロードした画像URLが表示されていますので、このデータを使って投稿内容を編集します。
※外部の画像URLを使用する場合(画像をアップロードしなかった場合)、このシートはありません。

投稿内容を編集する
シート「投稿内容」を編集して一括投稿する内容を作成します。シート上部の「設定方法」と「注記」を確認しながら作業を進めてください。
- コンテンツ:配信内容のテキストを入力します。
- URL:ボタン(予約、オンライン注文、購入、詳細、登録)を設定する場合、リンク先URLを入力します。
- ボタンを「なし」で設定する場合は不要です。
- ボタンを「今すぐ電話」で設定する場合は不要です。(各店舗がGoogleビジネスプロフィールに登録しているメイン電話番号が自動設定されます)
- 画像URL:投稿する画像のURLを入力します。
- アップロードした画像を使用する場合→「アップロード画像」シートの「画像URL」を入力します。
- 外部の画像URLを使用する場合→使用する画像URLを入力します。
- 集計グループ:集計をまとめたい店舗があれば、同じ数値(任意)を入力します。
- 同じ集計グループの店舗は、コンテンツ・URL・画像URLを同じ内容にしてください。

4. 作成したファイルをアップロードする
- 作成したファイルをアップロードします。
- アップロードが完了したら、「アップロードファイルの確認」をクリックします。

5. 投稿日時の設定・アップロードしたファイルを確認する
- 投稿日時を設定します。「すぐに投稿」もしくは「予約投稿」のどちらかで設定します。
- 投稿の種類は、全て「最新情報」になります。
- ボタンのテキストを設定します。
- 「予約」「オンライン注文」「購入」「詳細」「登録」を選択した場合、各店舗に設定したURLがリンク先URLになります。
- 「なし」を選択した場合、ボタンは設定されません。
- 「今すぐ電話」を設定した場合、各店舗がGoogleビジネスプロフィールに登録しているメイン電話番号が自動設定されます。
- アップロードした投稿内容に問題がないか確認します。問題がある場合は、「前の画面に戻る」をクリックして修正してください。
- 投稿内容に問題がないことを確認し、「投稿」をクリックします。

投稿が完了すると、「個別投稿履歴」ページに遷移します。投稿した内容が正しく履歴に表示されているか、確認をしてください。
不明な点がある方は、チャットにてお問い合わせください。